- TOP
- ハウスプリードを知る|コンセプト・選ばれる理由
ハウスブリードのコンセプトブランドについて
ハウスブリードは建築の分野で、省エネ技術と長期的なコストパフォーマンスを考慮した、快適で安心できる環境づくりをお手伝いします。お客様一人ひとりのライフスタイルや夢(想い)に寄り添い、最適なご提案をさせていただくことで、より豊かで満足のいく暮らしを実現します。

ハウスプリードのコンセプトHouse

「広がりを感じる空間」を実現する家づくり
「ハウスプリード」とは、「ハウス(家)」と「スプリード(広がり)」を合わせてつくった言葉です。「広がりを感じる住空間」の実現を目指し、お客さまのライフスタイルを形にした家づくりをコンセプトとしています。
プロの建築家と一緒に創り上げていくハウスプリードの注文住宅は、デザイン性が高いのはもちろん、品質の面でも必ずやご満足いただける仕上がりをお約束いたします。
私たちが目指すのは、お客さまが快適に、安心して生活できるマイホームをご提供することです。一生に一度の夢を叶える家づくりを、ぜひ当社にお手伝いさせてください。
ハウスプリードが選ばれる理由House
ハウスプリードの3つの魅力

納得のいくマイホームにきっと手が届く!
注文住宅で家づくりをする際、まず大切なのは信頼できる建築会社を選ぶことです。たとえ費用が安くても、安心して住めない家では困りますし、建築会社の言いなりになった結果、後悔の残るマイホームができてしまっては元も子もありません。
ハウスプリードの注文住宅には、他にはない3つの魅力があります。当社はお客さまのご要望に寄り添い、誠実な家づくりを心がけておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
Reason01 Design建築家と二人三脚でつくるデザイン住宅

ハウスプリードの「家づくり」では、建築家がデザインと設計を担当します。「デザイン料が高くつくのでは?」と心配されるかもしれませんが、家づくりを知り尽くした建築家に設計を依頼することが、実はご予算の範囲内で、理想の住まいをつくるには最善の方法なのです。
建築家の作るデザインには、必ず理由があります。後々になって後悔しないためにも、プロの意見を取り入れることが欠かせません。また、狭小地や変形した土地であっても、建築家ならその土地を最大限に活かした設計をし、たとえ狭くても「広がりを感じる快適な住まい」を実現できます。
プロならではの視点から、単に流行を追うのではなく、飽きの来ないデザインの快適な家づくりをご提案。長く愛せる、住み心地のいいマイホームの実現を目指します。
Reason02 Quality「高性能」と「機能性」を考えた高品質な家づくり
長く快適に暮らすためには、機能面にも優れた家でなくてはなりません。たとえデザインが素晴らしくても、冬は凍えるほど寒く、夏は蒸し風呂のような家だったら、過ごしやすいとは言えないでしょう。
ハウスプリードの注文住宅は、「省エネルギー性」として定められているUA値とηAC値の基準を、大きく上回ることに成功しました。この「省エネルギー性」とは、長期優良住宅基準として設けられているもので、20年以上前に定められた「次世代省エネルギー基準」をもとにしたものです。
当社ではより現代のニーズに合ったエコ住宅建設を目指し、認定ビルダーだけに取扱いが許された、特殊な断熱構造耐力面材「R+パネル(断熱材)」を使用。また、ハウスプリードは長期優良住宅基準を満たしていますので、面積基準さえクリアできれば、金利や税制面でのさまざまな優遇を受けることも可能です。

長く快適に暮らすためには、機能面にも優れた家でなくてはなりません。たとえデザインが素晴らしくても、冬は凍えるほど寒く、夏は蒸し風呂のような家だったら、過ごしやすいとは言えないでしょう。
ハウスプリードの注文住宅は、「省エネルギー性」として定められているUA値とηAC値の基準を、大きく上回ることに成功しました。この「省エネルギー性」とは、長期優良住宅基準として設けられているもので、20年以上前に定められた「次世代省エネルギー基準」をもとにしたものです。
当社ではより現代のニーズに合ったエコ住宅建設を目指し、認定ビルダーだけに取扱いが許された、特殊な断熱構造耐力面材「R+パネル(断熱材)」を使用。また、ハウスプリードは長期優良住宅基準を満たしていますので、面積基準さえクリアできれば、金利や税制面でのさまざまな優遇を受けることも可能です。
Reason03 Costこだわりの家が手に届く価格

家は一生に一度の大きな買い物です。こだわりぬいたデザインや機能性の高いマイホームをつくりたいけれど、費用がネックとなって踏み切れない……そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ハウスプリードでは独自のルールを定め、その範囲内でプロの建築家が設計を担うことで、低コスト・高機能な注文住宅を実現。お客さまの手の届く価格で、高品質な住宅をご提供しております。
例えばメーカーに部材を大量発注することで仕入れ価格を削減したり、長く使えるものを取り入れてメインテナンスの費用を抑えたりと、コストをできる限り抑え無駄を省く努力を続けているのです。
「ハウスプリード」だからこその強みとは
地域密着型でリフォームも得意とする建築会社です

ハウスプリードを運営する「株式会社つづき」は、横浜市都筑区に本拠を置く、地域密着型の建築会社です。もともとはリフォーム会社としてスタートをしたため、リフォームやリノベーションも得意としており、その実績は、これまでに5,000件以上です。
お客さまがご自宅をリフォームされる場合、何か気に入らない点があったり、不具合が起きたりした箇所を変更するケースが多いのですが、当社はその「リフォームする原因」を長年追及してまいりました。
その経験を活かし、注文住宅を新築する際には、後々のリフォームの原因となる問題や、気をつけるべき点を事前にクリアするご提案をしております。
お客さまの不安に寄り添ったご提案をします

注文住宅の建設は、多くの方にとって一生に一度の大きな買い物だと思います。期待と同時に、大きな不安も抱えていらっしゃるのではないでしょうか。ハウスプリードはお客さまの不安をまず取り除くことを重視し、最初にご相談をお受けするときからお客さまのお気持ちに寄り添って、親身になってお話を聞くようにしています。
長年ビルの建築工事や施設の修繕などにも携わってきた経験から、建物の構造を熟知した上で、「丈夫で長持ちする、高品質な住宅」をご提案いたします。お客さま一人ひとりのご希望・ご要望に合わせて、理想の家づくりをお手伝いしますので、まずは一度お気軽にご相談ください。
自社スタッフがすべての工程を担当します

また、最初のご相談から最終的なお引渡し・アフターケアまで、一貫して当社のスタッフがすべて管理。下請けに丸投げするようなことはありませんので、安心してご依頼ください。
安心の2つのお約束
初めての家づくり、これなら信頼して任せられる!
初めて家づくりをお考えの方は、不安をたくさん抱えていらっしゃるのではないでしょうか。ハウスプリードはお客さまの立場になって考え、「自分が安心して任せられるのはどんな建築会社か?」を常に考え続けています。お客さまに安心してご依頼いただけるように、工事前と工事後に以下のお約束をいたします。
家をつくるには「知る」ことから始めよう!
ほとんどの方にとって、「家を建てる」「リノベーションする」のは初めての経験になると思います。ハウスプリードの注文住宅は、家づくりにこれから取り組もうという皆さまのために、勉強会や相談会を開催しております。
家づくりについてはもちろん、土地の選び方や住宅ローン、当社の注文住宅の特徴や完成までの流れについてなど、マイホームを実現するまでのすべての情報をわかりやすく発信。わからないことや不安なことがありましたら、そのままにせずスタッフに遠慮なくお尋ねください。皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。


