M様邸 地鎮祭BLOG
2024.10.13
こんにちは♪
清々しい秋晴れの中、M様邸の地鎮祭を執り行いました(^^)
お天気にも恵まれ、気持ちの良いスタートとなりました✨️
地鎮祭とは、建築工事を始める前にその土地の氏神様を祀り、
土地を利用させてもらうことの許しをもらい、工事の安全を祈るために行う儀式です。
最近では執り行わないお考えの方もいらっしゃるので、ハウスプリードではもちろんお選びいただけます(^^)
お施主様による四方祓いの儀ののち、鍬入れの儀を行います。
「鍬」はお施主様、「鋤」は施工店が、心をこめていれさせていただきます。
今まで何度も何度も打ち合わせを重ねてきたお家が、ここからいよいよ形になってまいります。
この土地にお住まいになられるM様ご家族が、安心で快適な生活ができるよう真心を込めて。
安全第一で施工してまいりますのでお任せください🌸
M様、本日は誠におめでとうございました!